about_t.gif
top_living.jpgスウェーデン発の世界的な家具チェーン店IKEA(イケヤ)
シンプルでオシャレ、そして安い北欧家具屋です。
日本では現在、千葉・船橋(南船橋)と横浜市港北(新横浜)に店舗があり、08年春に神戸店がオープン予定。
おしゃれなインテリアスタイルを実現する、IKEA(イケヤ)家具の情報をお届けします。

IKEA(イケヤ)家具情報はこちら 
ikea_t.gif
ikea_light.jpg安いIKEA(イケヤ)の家具の中でも、照明・ライトはとくにいいかんじなんですよねー。
そんなIKEA(イケヤ)の気になるライトを重点的にピックアップしていきましょう。

IKEA(イケヤ)の照明・ライト特集はこちら 

ikea_t.gif
ika_stool.jpg木製スツール、バー(ハイ)スツール、ステップスツール… 

IKEA(いけや)のスツールも、お手頃価格でおすすめですねー。
そんな気になるスツールをピックアップします。

IKEA(イケヤ)のスツール特集 

2006年06月23日

気になる家具〜AV用ブラケット

カタログを見ていて、気になる家具を見つけましたぁ。
dvddai
オブセルヴァトール シリーズ
テレビ用ウォールブラケット ¥1,500
ビデオ/DVDプレイヤーホルダー ¥1,000

この手の家具(というか機材?)でこの値段はお安いですねー。
実用としても、狭い部屋などではスペースを3次元的に使えるのはよいですよね。
男性の部屋ならちょっとカッコよくて、いいかんじかもー。

しかし、気になるのは、その点ではありません。壁への設置方法です。
テレビやビデオ類って、思ったより重いんですよね。

実際、テレビ用ウォールブラケットの最大荷重は25kg、ビデオホルダーは5kg。
最大で30kgは考えなくてはならないわけで、普通のマンションの壁(石膏ボード+壁紙)にビスやタッピングでは到底もちません。

壁に補強をした上で設置するのが常套だと思うのですが、"お客さんが持ち帰り、組み立てる(→それゆえ安い)"のがビジネスモデルのIKEA(イケヤ)としてはどうフォローするのでしょうか? あくまで、お客さん任せ?

今度機会があったら、店員に突っ込んでみたいものです(笑)
まぁ、それにいまどきは、液晶テレビを壁掛けすりゃよいって話しも。。。
(→その場合も補強しているのかなぁ?)
posted by CHARA at 15:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | イケアの家具
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。