about_t.gif
top_living.jpgスウェーデン発の世界的な家具チェーン店IKEA(イケヤ)
シンプルでオシャレ、そして安い北欧家具屋です。
日本では現在、千葉・船橋(南船橋)と横浜市港北(新横浜)に店舗があり、08年春に神戸店がオープン予定。
おしゃれなインテリアスタイルを実現する、IKEA(イケヤ)家具の情報をお届けします。

IKEA(イケヤ)家具情報はこちら 
ikea_t.gif
ikea_light.jpg安いIKEA(イケヤ)の家具の中でも、照明・ライトはとくにいいかんじなんですよねー。
そんなIKEA(イケヤ)の気になるライトを重点的にピックアップしていきましょう。

IKEA(イケヤ)の照明・ライト特集はこちら 

ikea_t.gif
ika_stool.jpg木製スツール、バー(ハイ)スツール、ステップスツール… 

IKEA(いけや)のスツールも、お手頃価格でおすすめですねー。
そんな気になるスツールをピックアップします。

IKEA(イケヤ)のスツール特集 

2016年02月14日

500円スイーツ

バレンタインだからか!? イケヤにワンコイン(500円)のグラス・スイーツが登場♪

500sweets.jpg
ストロベリー&チーズムース or チョコレートブラウニー&カスタード

期間:2月4日(木)〜2月28日(日)
時間:11:00〜19:30(ラストオーダー)※数量限定

おいしそうですが、コンビニスイーツ全盛の昨今、『500円ってどうなの!?』と思いきや、さらに。。。

・200円分のクーポン付き
・使用していたIKEA 365+グラスはプレゼント

だそうです。
これなら、まぁまぁですかねw
グラス・プレゼントは考え方としては面白いし、賢いですね。
グラス(原価)代を乗っけちゃえば、いちいち洗わなくてはならない人件費を節約できますし、お客さんに"得した"と勘違いさせられるw

今月いっぱいなので、一度行っときたいところ(^^
posted by CHARA at 22:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2015年09月20日

新カタログをゲット♪

今年もポスティングで来ました、イケアの新カタログ(2016年版)。
例年よりちょっと遅い気もしますが。。。まぁ、よしとしましょう(^^

catalog2016.jpg

サイズはタテ225×ヨコ210mmと、昨年版と変りはありません。
ページ数も322ページと一緒です。

今年の新商品はガラス製品(容器とか、ボトルとか)が多い印象ですが、まぁ、これからじっくり見ていきたいと思います(^^
posted by CHARA at 13:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2015年07月28日

アプリに“IKEA FAMILYカード”機能

IKEAアプリにIKEA FAMILYカード番号を登録しておくと、スマホにFAMILYカード機能を持たせることができるそうです。

fami-appli.jpg

一時期、IKEAアプリをインストールしてたんですけど、結局あんまり使わないんで削除しちゃったんですよね〜。
カードを持ち歩くか、アプリをインストールするか、どっちもどっちだなあ(笑)

たとえば、おサイフケータイがイケアでも使えるなら、便利かも!?
でも、タッチじゃなくてバーコード処理みたいだからなぁ。。。

くわしくはこちら。
posted by CHARA at 10:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2014年09月12日

イケヤの新カタログ2015

イケヤの新カタログ(2015年版)をゲットしました♪
家の郵便受けに入れられていた、ポスティングですけどね。

catal2015.jpg

カタログのサイズはタテ225×ヨコ210mmと、2014年版と変りはありません。
ページ数も322ページと一緒です。

→つづきを読む
posted by CHARA at 11:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2014年08月21日

カタログ2015の配布

今年もカタログ配布の時期が目前に迫ってきましたね〜。
(今年の)港北店では下記4点の条件を満たす方は、今月末自宅にIKEAカタログ2015が届くそうです。

cata2015.jpg

<条件>
・IKEA FAMILYメンバーな方
・IKEAからのEメールと郵送物の受け取りを許諾している方
・2013年8月1日〜2014年6月30日の間に、イケアストアでのお買い物時にIKEA FAMILYカードをレジにて呈示している方

くわしくはこちら。

そのほかのお店では、店頭で特典付きカタログ配布を行うところもあるようです。

オリジナル特典付きIKEAカタログ2015を先着500名にプレゼント!(@神戸店)

合計1600名に、特製バッグ入りカタログをプレゼント!(@福岡新宮店)

神戸店の総額6,000円分のクーポン付きはよいな、港北店でもやってくれないかなw
posted by CHARA at 08:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2014年07月17日

『live 2014年秋号』郵送サービス

そういえば、会報誌『live』、"いつの間にか届かなくなったなぁ"と思っていたのですが、申込制に移行しているんですね。
"フルカラーで金あるよなぁ、さすがイケア"と思ってたわけですが、やっぱり経費削減なんですかね?w

live_image.jpg

会報誌『live』は心地よく暮らせる家作りの秘訣を、世界各国からご紹介するIKEA FAMILYメンバー向け会報誌です。
その『live』が秋号からお申込み制となります。
過去6カ月、イケアストアでのお買い物時にIKEA FAMILYカードを呈示いただいき、

・2014年1月1日〜6月30日の間に、IKEA FAMILYカードを呈示してIKEAストアでお買い物をしている
・Eメール、DM(郵送物)の送付を許諾している

上記2つの条件を満たしたメンバーのみなさまには、会報誌live最新号を2014年9月初旬に無料でご自宅にお届けします。
お申し込みの締め切りは2014年8月15日(金)。アイデアいっぱいの会報誌『live』をぜひお楽しみください。


くわしくはこちら
posted by CHARA at 10:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2013年10月05日

カタログアプリの「家具の配置シミュレーション」機能

最近、イケアの2014年版カタログ・アプリがTVなどでも紹介され、注目を浴びています。
理由は、AR(拡張現実)と3Dを使った「家具の配置シミュレーション」機能。

ちょっと面白そうなので、さっそく試してみました。
まずは、2014年版カタログ・アプリ(iOS版・android版)をスマホやタブレットでダウンロードします。
私は、iPad miniでiOS版を。

アプリを起ち上げ、紙版のカタログを用意します。

3d_mark.jpg

紙カタログを開き、オレンジの(+)マークのある(↑写真左)ページを(iPadで)スキャンします。
すると、画面上に3Dアイコンが現れるので、それをクリック(↑写真右)。

→つづきを読む
posted by CHARA at 07:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2013年06月10日

カタログ2014 先行配布

毎年恒例、8月に発行される『IKEAカタログ』、FAMILYメンバーならこの時期の条件を満たすと、先行配布してくれるんですよねぇ〜〜。

catal_pre_2014.jpg

<条件>
・Eメールアドレスとダイレクトメールのご登録・受信を許可していただいている方
・2012年8月1日〜2013年6月30日の間に、お会計時にIKEA FAMILYカードご呈示いただいた方

<発送予定時期>
2013年7月末

たしか、昨年末ぐらいに買い物したはずですが、念のため、今月中に買い物しておくかなぁw

くわしくはこちら。
posted by CHARA at 01:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2013年03月24日

[期間限定]モーニングプレート無料★

昨日23日(土)から月末(31日)まで、イケヤ各店のレストランで朝食として提供されているモーニングプレートが無料になるそうです。

breakfast_free13.jpg

くわしくはこちら。

提供される時間帯は毎朝午前11時までとなっており1人一皿まで、とのこと。

まぁ、元々モーニングプレートは99円ですから、「すげー!!」ってほどじゃないですけどねw
また、同期間中に、2万円以上の買い物で10%引きになるキャンペーンも。

きっとイケア側の狙いとしては、決算最後の売上アップを目論んでるんでしょうね〜(^^
posted by CHARA at 11:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2012年09月12日

カタログアプリを試す

新カタログ2013のレビューもまだ出来てませんが。。。
カタログのアプリ版(Android用/iOS用)も出ているそうなので、さっそく試してみました。

まずは(ドコモのスマホなので)google playからIKEAカタログアプリをダウンロードします。
サイズは52MB、ちょっとデカいですがしゃあないですね。。。

catalog_app.jpg

まぁ、基本、カタログのデジタル版が収録されている(動きもやや重)わけですが、アプリ版の大きな目玉は動画や(カタログに載っていない)スライドが観れること。
で、それへのアクセスは、普通にデジタルカタログのページからアクセスするのと、紙版カタログを(スマホの)カメラ機能でスキャンする方法があります。

このスキャンする方法が面白いので、紹介すると。。。

アプリのホームで"スキャン"ボタンを選択すると、スマホのカメラ映像に切り替わります。
(紙の)カタログで、右上にスマホマークが表示されているページをそのカメラで写すと、動画やスライド画面に自動的に飛んでくれます。

なんか面白いのが、3Dモデルの動画。
収納やベッドなどのページでは、3Dモデルが動く画像が出てきて、何の意味があるのか、いまいちわからないんですが、なんか面白いです(笑)

興味がありましたら、お試しあれ(^^
posted by CHARA at 13:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2012年08月02日

新カタログ2013ゲット

イケヤの新カタログ(2013年版)が送られてきました♪

ikea_ca13.jpg

もうそんな季節(毎年8/1発行)なんですね〜。

じつは、イケヤ店舗では昨日、イケヤのテキスタイルで作られた"オリジナルトートバッグ"付きで新カタログを配布(先着150名)してたらしいんですよね。
数日前にお知らせメールが来て知ったのですが、さすがに急すぎて予定を合わせられませんでした(><)

まぁ、新カタログに関してはヤフオクでもうたくさん出品されてますねw

IKEAカタログ2013のヤフオク出品

さて、肝心の中身の方ですが、まだ見れてないのでレビューは後日に。
サイズがタテ225×ヨコ210mmと、2012年版より横幅が17mmほど広くなり、見開きだとけっこう大きくなった印象を受けます。
ページ数は378→321ページと減量されてますね。
ページ数が減った分、紙面を広げたということでしょうか!?(笑)
posted by CHARA at 17:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2011年08月03日

新カタログ2012をゲット♪

前回取り上げた、イケヤの新カタログ2012をゲットしました♪

ikeacat_2012.jpg

といっても、店頭限定配布ではなく、郵送されてきました。
多分、イケヤ・ファミリー会員の優先送付だと思いますw

で、店頭配布の方は、11時ごろ行ったらもう配布終了になってました。
イケヤ人気、なめてました(><)

さて、肝心の中身ですが、まだ見れてないのでレビューは後日。
サイズはタテ225×ヨコ193 mmと2011版と同じ、ページ数も378ページとほぼ一緒になってます。
背表紙に定規の目盛が印刷されており、メジャーを忘れても緊急代用できる!?(笑)

ちょっとヤフオクページを覗いてみると。。。

イケヤ・カタログ2012のヤフオク出品

すでにけっこうな数が出品されてますねー。
相場は100〜300円ってとこですかね?
posted by CHARA at 14:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2011年07月25日

IKEYAカタログ2012

今年も、この季節がやってきましたw
新カタログ2012年版が、まずは8月1日に各ストアで限定500部を配布するそうです。

catalog2012.jpg

配布方法・日時は各IKEYAストアに違う可能性があるようですが、まだ詳しい情報はないようです!?

8月1日か〜。なんとか時間を割いてゲットしたいものですw

詳しくはこちら。
posted by CHARA at 02:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2011年02月04日

イケヤ・ジャパン公式ファンページ

「イケヤ・ジャパン公式ファンページ」が公開されたそうで、さっそく行ってみると。。。

fanpage.jpg

ウ〜〜ム、Facebookなんですねw

Facebookとは、ご存じ、世界中に5億人を超えるユーザーを持つ世界最大のSNS(ソーシャルネットワーク)。国内ユーザー数も約180万人に達してるそうです。

mixiも、GREEも、Twitterも放置状態の私としてはもう増やしたくない。。。(>.<)

しかし、先日のチュニジアの革命や、現在のエジプト騒乱は、Facebook革命(or Twitter革命)と呼ばれるぐらいだし、エポックメイキング的には"やっぱりFacebookかー!?"と思ったり、映画『ソーシャル・ネットワーク』も何気に観たいなーと思ったり。。。w

ただ、Facebookは本名登録がデフォなんですよねー、それはちょっと抵抗感がある。
どの程度のイケヤ情報が提供されるのか?というのも肝ですなぁ。

ちょっと考えよう。。。
posted by CHARA at 00:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2010年12月05日

IKEA FAMILY LIVE 2010 秋号

かなり後手後手に回ってますがw、『IKEA FAMILY LIVE』2010秋号をご紹介。

aut2010.jpg

今号のテーマは「家の中の整理整頓、どうしてる?」。
いわゆる"収納"関連ですね。特集として人気がありそうw

→つづきを読む
posted by CHARA at 02:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2010年10月03日

IKEA FAMILY LIVE 2010 夏号

もう秋号も届いちゃったんですけどw
遅ればせながら、『IKEA FAMILY LIVE』2010夏号をご紹介。

live10sum.jpg

今号のテーマは『夢の暮らしを手に入れよう!』。
が、読み終わった印象はそんなに夢、夢してないなー、とw

→つづきを読む
posted by CHARA at 22:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2010年09月13日

「イケヤ・カタログ2011」のiPhoneアプリ版

「イケヤ・カタログ2011」のiPhone/touch用アプリが無料配布が開始されましたねー♪

ikeaApps.jpg

昨年2009年にUK版を初めてリリース、今年日本語版として初めてのリリースだそうです。

さっそくダウンロードしようかなーと思ってApp Storeに行ったら、ダウンロードに時間がかかるとの評判が。。。
う〜〜ん、それではもう少し時間のある時にダウンロードしようかなw

ちなみに、紙版のカタログは9月1日よりイケヤ・ストア店頭での配布も開始されています。

くわしくはこちら。
posted by CHARA at 16:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2010年08月06日

新カタログ・ゲット♪

前回取り上げた、イケヤの新カタログ2011を8/1にゲットしました♪

catalog2011_f.jpg

といっても、いわゆるポスティングではなく、メール便で到着したので、イケヤ・ファミリー会員の優先送付条件を満たしたのかな、多分?w

で、まだ中身は見れてないのですが、サイズはタテ225×ヨコ193 mmと2010と同サイズ。
ページ数も378ページとほぼ一緒になってます。

これからじっくり読み込みたいところですが、ちょっとヤフオクページを覗いてみると。。。

イケア・カタログ2011のヤフオク出品をみる

すでにすごい数が出品されてますねー。
相場は100〜300円ってとこですかね。

そうそう、日本のみの『シェア my イケア』というカタログも同封されてました(^^
posted by CHARA at 16:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2010年07月29日

イケヤ・カタログ2011は8/1〜

毎日暑い日がつづきますが、いよいよイケヤの新カタログ配布の季節になりました。

catalog11haif.jpg

今年の戸別配布は8/1〜☆
(店頭配布は9/1〜)

昨年は配布開始数日後に無事投函されていましたが、一昨年うちは未配布でした。
今年はどうなることか!? 無事配布されるといいのですが。。。

ところで、

特にIKEAカタログ2011では、日本の住宅にマッチするソリューションを紹介するために、日本の間取りをスウェーデンのスタジオに再現し、撮影を行いました。小物のコーディネートから、みなさんが一番関心を寄せているスマートな収納法まで、ぜひ理想のわが家づくりの参考にしてください。
(HPより抜粋)

とのことなのですが、今年から日本版を製作したんですかねーー?
とにかく、楽しみです♪

詳細はこちら。
posted by CHARA at 12:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2010年06月01日

「イケヤ・カタログ2011」宅配

さて、新カタログの話題が上がる季節となりましたねーw

今年は、IKEA FAMILYメンバー限定で、下記の2つの条件を満たす方全員に、2010年8月発行予定の「IKEAカタログ2011」を無料で自宅に届けてくれるそうです。

ikea2011s.gif

【条件】
1. IKEA FAMILYからのEメールとDM(ダイレクトメール)両方の受け取りを許可しているメンバー
2. キャンペーン期間中、イケアストアで商品購入時にFAMILYカードをご提示いただいたメンバー

●キャンペーン期間: 2010年1月2日〜6月30日

フ〜〜ム、EメールとDM(ダイレクトメール)の受信者増加が狙いですかねーw
新カタログを早めに、確実にゲットしたい方は、要チェックです♪

詳細はこちら。
posted by CHARA at 14:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2010年04月17日

IKEA FAMILY LIVE 2010 春号

3ヶ月に一度のお楽しみ、FAMILY会員特典の季刊誌『IKEA FAMILY LIVE』2010春号が届きました。

10spr_top.jpg

今号の注目はなんと言っても、イタリア・プーリア地方伝統の石造りの家と、ドイツの森の中の見晴らしのよい家♪
どちらもちょっと憧れてしまう家&ライフスタイルになってますよー。

→つづきを読む
posted by CHARA at 18:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2009年12月11日

IKEA FAMILY LIVE 2009 冬号

けっこう前ですが、FAMILY会員特典の季刊誌『IKEYA FAMILY LIVE 2009』の冬号が届きました。

live_win09.jpg

季節柄、今号は"クリスマス"色が強い構成ですねw

とくにクリスマス用というわけではないようですが、テーブルセッティング特集ではこんなセッティング例もw

→つづきを読む
posted by CHARA at 22:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2009年09月29日

IKEA FAMILY LIVE 2009 秋号

FAMILY会員特典の季刊誌『IKEA FAMILY LIVE 2009』の秋号は"エコ"がテーマ。

live_09aut.jpg

ちょうど鳩山首相の"CO2・25%削減"宣言が話題になってますが、今号を読んで「さすがヨーロッパ、エコ意識が高いなぁー」と感心しました♪

イギリスのDanielさん、オランダのNinaさん、アフリカ暮らしが長かったIdaさん、デザイナーのEvaさん、スイスのMelanieさんなどのエコライフが紹介されています。

「必要不可欠なとき以外自動車でなく自転車を使う」「ゴミはきちんと分別する」といった定番から、「肉料理を減らす」「赤信号を無視しないで」といった『へ?』と思うような提案もありますw

→つづきを読む
posted by CHARA at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2009年08月21日

北欧スタイル『IKEAデザイナーの課外授業』

北欧スタイルの最新号はイケヤ特集です♪

kagaijugyo.jpg
『特別開講!IKEAの課外授業はじめます』

主な目次はこんなかんじ。

Lecture1☆IKEAデザイナーに聞く、IKEAベストセラーデザインの秘密

Lecture2☆オフィスも自宅も全部IKEA!まるごと暮らしのコーディネート

Lecture3☆デザインショップ&オフィスに学ぶ、IKEAを高級にみせる使い方

Lecture4☆子どもの部屋で見つけたIKEAのポップな使い方

Lecture5☆マイ・インテリアにIKEAを合わせる方法

そのほか、IKEAご当地ガイド、聖地・エルムフルトへの旅、などなど。

→つづきを読む
posted by CHARA at 01:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2009年08月10日

最新カタログ'10レビュー

先日、先行配布でゲットしたイケヤ・カタログ2010の簡単なレビューを。

catalog10_f.jpg

昨年は、最新カタログをゲットしたのが12月ごろだったので、いち早くこの季節にゲットできたのはうれしい限りですねw

さて、新カタログの中身ですが。。。
真っ先に気づくのは、「あれ、サイズが小さくなった?」。

昨年のカタログの大きさは、タテ250×ヨコ210 mm
今年のカタログの大きさは、タテ225×ヨコ193 mm

となっていますので、ひと回り小さくなりましたね。

→つづきを読む
posted by CHARA at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2009年08月01日

カタログ2010&ストラップ、ゲット♪

先日お知らせしていた、イケヤ・カタログ2010の先行配布のため、港北店に行ってきました。

ikea_strap.jpg

最新カタログ(各日先着5,000部)と、スペシャルプレゼントである携帯ストラップ(先着3,000名、本日のみ)をゲット♪

配布場所は1FのIKEA Familyコーナー、ちょうど駐車場の上階からエスカレーターで降りてきて真正面です。

→つづきを読む
posted by CHARA at 23:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2009年07月02日

イケヤ・カタログ2010先行配布

毎年夏に配布が開始されるイケヤ・カタログ。
今年のカタログ2010は、IKEA FAMILYメンバー限定で8月1日(土)2日(日)の2日間、店頭先行配布されるそうですよ♪

catalog10_pre.jpg

配布時間や場所などは、下記のとおり。

【横浜・港北】

配布時間:各日AM9:30〜
配布場所:1FエントランスIKEA FAMILYルームにて
配布部数:各日 先着5,000部

※数に限りがございますので、なくなり次第終了
※IKEA FAMILYカードを持参のこと

【千葉・船橋】

配布時間:各日AM9:30〜
配布場所:1F メインエントランス
配布部数:各日 先着5,000部

※数に限りがございますので、なくなり次第終了
※IKEA FAMILYカードを持参のこと

→つづきを読む
posted by CHARA at 21:44 | Comment(2) | TrackBack(0) | カタログ
2009年06月03日

IKEA FAMILY LIVE 2009 夏号

IKEA(イケヤ)FAMILY会員特典である、季刊誌『IKEA FAMILY LIVE 2009』の夏号が届きました。

live09summer.jpg

ってか、2008冬号と2009春号が届いてないんですけどー。
最近、郵便物が届かないことがちょくちょくあるんで、そのせいですかね!?

過去の「FAMILY LIVE」はオンラインでも見れます。

オンライン版マガジンはこちら。

さて、今回の夏号。
海外ユーザーの家&ライフスタイルを紹介する恒例企画は、「バウワーゲン」と呼ばれる喫煙小屋を別荘に改造したドイツのKremmling家、できちゃった同居をはじめたカップルAnton&Sos家、開放的な家で家族や友人と楽しむイタリア人建築家のRichard家、の3家族。

→つづきを読む
posted by CHARA at 16:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2009年05月06日

「イケヤ・カタログ2010」がやってくる

発行部数世界最大の印刷物である、イケヤ・カタログ。
年一回8月に発行され、各ストア近隣のご家庭のポストにランダムに投函されるわけですが、今年は新しい試みもされるようです♪

2010catalog.gif

2008年8月1日から2009年6月30日までに、10万円以上を購入したIKEA FAMILYメンバーに、ポスティングに先駆けてイケヤ・カタログ2010をメンバー特製プレゼントと一緒に郵送してくれるそうです。

去年はなぜかポスティングされず、カタログを手に入れるのに苦労したので、今年は手を打っておきたいところではありますが、うーん、10万円以上ってのは敷居が高すぎるぅー(T.T)
posted by CHARA at 03:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
2008年12月14日

'09カタログ、やっと入手

前回書き忘れましたが、イケヤ新三郷で、今年のカタログをやっと入手しました♪

catalogue_09.jpg

(三郷店が)オープンしてから半月が経った時点で、店頭配布のカタログが残ってるとは思わず、うれしい誤算w
船橋店や港北店では、すぐなくなっていたので、逆に(客入りが)心配になってしましますが、まぁ、関東で3店目ですから、仕方ないのかな!?

さて、新カタログの中身ですが。。。
ページ数的には、昨年と同じ362ページ。
構成的にも、大きな変更はないようで、特筆すべきことは見当たらず。。。

とはいえ、目を引く新製品は色々あるので、そちらは追々取り上げていこうかな、と思います♪
posted by CHARA at 14:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | カタログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。